ブログ パーソナルジムを差別化する方法 2020年11月16日 from 野島 翼 大抵の経営者が差別化することが必要というふうに言います。 はたして、競合が多いスポーツ業界でいつまでも差別化することは可能なのでしょうか? 答えは、NOです! では、どうすれば一時的な違い(差別化)を出すことができるのでしょうか。 今日は、私達が行っている少しの違いを打ち出す方法... nojimatsubasa
ブログ 中学生の会社が反響を呼ぶ 2020年11月13日 from 野島 翼 一言で驚き。。 この言葉しかない。 まさかここまでの反響を呼ぶとは、思ってもみなかった。 中学生の「キャリア教育充実事業」の一環でコンサルタントとして活動したものをまとめたものである。 これは、「長崎県佐世保市立世知原中学校」の実話。 今日は通常の記事とは異なることをご理解い... nojimatsubasa
ブログ スキルにふさわしい市場を見つける方法 2020年11月9日 from 野島 翼 早速ですが・・・ あなたに質問です。 「持っているスキルや知識などに見合った市場でビジネス展開できていると思いますか?」 はい。と思われた方は、なぜ市場に見合っていると思われるのでしょうか? 逆にいいえ。と思われた方は、なぜ市場に見合ってないと思われるのでしょうか? この質問に... nojimatsubasa
マインドセット ビジネスをする上で重要なこと 2020年11月6日 from 野島 翼 すでにスポーツビジネスを経営されている方や、今から始めようと思っている方にビジネスを作る上でとても重要な要素があります。 ノウハウというよりも経営をしていく上で必ず身につけておいた方がいいことだと思うので、あなたにもシェアしていきたいと思います。 マインドの部分が大きいと思うのでノウ... nojimatsubasa
マーケティング 起業当初にやるべきこととは? 2020年11月2日 from 野島 翼 このブログにたどりついたということは、起業当初の方や今から起業をしようされている方かもしれません。 私がよく聞く悩みというのが・・。 起業したのはいいんですけど、お客さんがなかなか集まってくれない。 どういう方向性で事業を進めた方がいいかわからないといったそんな悩みが寄せられます。... nojimatsubasa
ブログ パーソナルジムが目指すべきモデルとは? 2020年10月30日 長崎県でスポーツコンサルタントをしている野島です! パーソナルジムのビジネスモデルとは何ですか?ということをよく聞かれますが。 逆に私から質問です。 あなたのパーソナルジムのビジネスモデルを即答でパンっということができますか? すぐにビジネスモデルはこれです!と即答できるのであれば、あなたのビジネスモデル... nojimatsubasa
マーケティング パーソナルジムの思い込み? 2020年10月26日 from 野島 翼 商品を提供する側の思い込みでしてしまっていること。 この思い込みに気づいた時に、経営者やスタッフは思わず顔を見合わせることになるかもしれません。 今日は、そんな思い込みについてシェアしていきたいと思います。 あなたの量と頻度は適切? お客さんには、いつでも好きなときに、好きな量を購... nojimatsubasa
ブログ クラインアントの行動観察があなたの商品への道筋? 2020年10月23日 from 野島 翼 早速ですが、、 あなたは自分の商品が購入される前と後でクライアントが行っている行動を観察したことがありますか? クライアントの行動を観察することによってあなたの商品への道筋が見えてくるかもしれません。 もしも、これまでクライアントの行動を観察したことがなかったそう思われた方は、ぜひ... nojimatsubasa
ブログ パーソナルジムの資産を増やす方法 2020年10月19日 from 野島 翼 突然ですが、、 あなたは、パーソナルジムの「資産」と言われてすべてを言えるでしょうか? 多くの方が物的資産のことを考えると思います。 例えば、器具であったり店舗のことですね。 しかし、資産というのはそれだけではなく、以下引用「ブランド、社員、流通パートナー、供給業者などのことも含む... nojimatsubasa
ブログ 起業の方法 第2弾 2020年10月16日 from 野島 翼 前回の記事で、店舗探し~店舗完成~器具納品などのところまでお伝えさせていただきました。 前回の記事をご覧になっていない方はこちら ↓ ↓ 起業の方法 今日は、実際にOPENまでのことについてお伝えしていきたいと思います。 起業前の方が対象ですので、すでに事業をされている方は... nojimatsubasa